環境講座 一覧
- 2019/07/03 更新 環境講座
-
2019:10:26:12:45:00:2019:10:26:16:20:00
岐阜大学重点講座(環境)「食品がつくる環境と環境がつくる食品」
連合農学研究科では,平成22年度から環境をテーマとした公開講座を毎年行ってきました。令和元年度は「食品がつくる環境と環境がつくる食品」をテーマに,構成大学である静岡大学の協力を得て行います。本講座では,腸内「環境」に影響を与える食品と,栽培「環境」によって変化する食品成分を取り上げ,わかりやすく解説いたします。
日時:令和元年10月26日(土)
会場:岐阜大学サテライトキャンパス(岐阜スカイウイング37 東棟4階,岐阜市吉野町6丁目31番地),JR岐阜駅より徒歩5分
対象者:一般・高校生
入場無料,事前申し込み不要,テーマ毎の聴講可
ポスター:KankyoKoza2019.pdf
プログラム:受付開始 12:00?
ご挨拶(12:45-13:00):岐阜大学大学院連合農学研究科研究科長 千家正照
第一部(13:00-14:00):大腸内環境に貢献するデンプン食品中のレジストスターチとは?
岐阜大学応用生物科学部 早川享志第二部(14:10-15:10):母乳成分と腸内フローラ
京都大学大学院生命科学研究科 片山高嶺第三部(15:20-16:20):みかんの体にいい成分のお話
静岡大学農学部 加藤雅也 - 2018/07/17 更新 環境講座
-
2018:09:22:12:45:00:2018:09:22:16:20:00
岐阜大学重点講座(環境)「肥料と育て方の工夫で野菜をおいしく作る話」開催について
日時:平成30年9月22日(土)12:45~16:20(受付12時開始)
場所:岐阜大学サテライトキャンパス 多目的講義室(大) 岐阜スカイウィング37 東館4階(JR岐阜駅徒歩5分)
受講対象者:一般・高校生
備考:入場無料・申込不要・テーマ毎の参加OK - 2017/07/05 更新 環境講座
-
2017:10:21:12:45:00:2017:10:21:16:30:00
岐阜大学重点講座(環境)「野生生物と環境」開催について
日時:平成29年10月21日(土)12:45~16:20(受付12時開始)
場所:岐阜大学サテライトキャンパス 多目的講義室(大) 岐阜スカイウィング37 東館4階(JR岐阜駅徒歩5分)
受講対象者:一般・高校生
備考:入場無料・申込不要・テーマ毎の参加OK - 2016/07/11 更新 環境講座
-
2016:09:24:00:00:00:2016:09:25:00:00:00
岐阜大学重点(環境)講座「微生物と環境」開催について(2.2MB)
日時:平成28年9月24日(土)12:45~16:35(受付12時開始)
場所:岐阜大学サテライトキャンパス 多目的講義室(大) 岐阜スカイウィング37 東館4階(JR岐阜駅徒歩5分)
受講対象者:一般・高校生
備考:入場無料・申込不要・テーマ毎の参加OK