研究科について
研究科ディプロマポリシー
連合農学研究科ディプロマポリシー
本研究科は、高度の専門能力と豊かな学識、広い視野を持った研究者及び高度専門技術者を養成し、修了時に以下の能力を備えていることを保証します。
- 各自の専門領域における学識と高度な技術活用能力や分析能力。
- 専門領域に関連した分野における種々の諸問題について、幅広い知識をもって科学的に解説する能力。
- 独創的な研究課題を設定し、解決して内容を学術論文として出版化できる能力。
- 国内外の研究者・技術者と共同でプロジェクトを実施・推進できる能力。
- 研究者や高度専門技術者としての倫理性を理解し、規範として行動する能力。
なお、課程修了にあっては、修了者の上記能力の修得度・達成度を保証するために厳格な学位認定を行います。
学位認定に必要な専門的能力の内容と水準は、以下のとおりです。
内 容 | 水 準 |
---|---|
専門知識・技術の活用能力および分析能力 | 各自の専門領域における学識に基づき、高度な技術の活用や分析ができる。 |
科学的解説能力 | 専門領域に関連した分野における種々の諸問題について、幅広い知識をもって科学的に説明できる。 |
研究課題探索および解決能力、 学術論文作成能力 |
独創的な研究課題を設定・解決し、その内容を学術論文として出版できる。 |
共同研究推進能力 | 国内外の研究者・技術者と共同でプロジェクトを実施・推進できる。 |
研究者倫理とリーダーシップ能力 | 研究者や高度専門技術者としての倫理性を理解し、規範として行動できる。 |
地球という生態系、その環境の中で、食料や生物資材の生産を支える包括的な科学技術及び文化を発展させ、人類の生存と福祉に貢献する農学について学び、高い見識を有し、理念を理解した修了生に博士(農学)の授与を認める。
地球という生態系、その環境の中で、人々の生活と健康を支える包括的な科学技術及び文化を発展させ、人類の生存と福祉に貢献する、農学を基軸にした生命科学、応用化学、環境科学などの学際領域について学び、高い見識を有し、理念を理解した修了生に博士(学術)の授与を認める。